忍者ブログ
POURI AND DALIA ANAVIAN
[51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [39]  [43]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Persian Carpet Exhibition
ペルシア絨毯展
~美と技の浪漫~



老舗のアナビアン家と日本の有志の方々が共同でペルシャ絨毯の紹介に努めたペルシャニッポンカンパニー。関西で初めてペルシャ絨毯の紹介を務めて37年。その足跡の輝きは、今も変わることなく展示会に反映されています。早春、美しく繊細な模様を独特の色彩で織り込んだ織物芸術「美と技の浪漫・ペルシャ絨毯展」を 近鉄松下百貨店で開催。今回、まさに芸術品ともいうべき逸品から特別ご奉仕品まで幅広く取り揃えています。

「踏んづけるアート・ヴィンテージ・ペルシア絨毯」
絨毯の起源は諸説ありますが、主産地は中央アジアを含む古代ペルシャであり、それは、「羊の王国」だからです。絨毯は寒冷の草地、灼熱の砂漠を行く民の防寒、防熱、保温を兼ねる万能の必需品、しかも貴重な財産でした。今日では機械織、科学染料が多くでまわっていますが、手織りで草木染めになると油絵のように芸術品と考えないとなかなか値段に承服しにくいでしょう。

かつては、どの産地も機(はた)織りは女性の仕事で、その女性の価値は織りの難易度で計られました。織姫たちは理屈を知らない。だからこそ織り上げられるペルシャ絨毯は、遠い何千年もの時の彼方からスピリチュアルな力を発し、花園への夢想を描きだすのです。

「ヴィトンやエルメスといったってたかが百年」絨毯は良いものになると一枚織るのに4,5年は要します。ペルシャ絨毯の技術を解明することは、世界最高度の文明が培ってきた文化と芸術を紐解くことになります。蚕のように愚直さと非効率で地から紡ぎだす織物を使用することは、エレクトロニクスの最先端技術と高速で富を稼ぎ出す者のオアシスです。ペルシャ絨毯も他の稀少品と同様、今が最後の蒐集チャンスです。



絨毯展  2009年11月5日(木)~10日(火)
展示場所  近鉄松下百貨店
本館6階 特設会場
   周南士銀座
催し  ペルシャ伝統楽器サントゥール演奏会 
11月7日(土)15:00~16:00
11月3日(日)11:00~12:00
                    14:00~15:00
 
催し
場所
 本館7階 特別室にて開催
内容  大阪音楽大学講師
プーリー・アナビアンによるペルシャの演奏会
ペルシャ文化大使(伝道者)
ダリア・アナビアンのよもやま話

※会場でアナビアン・コレクションのペルシャと中央アジアの刺繍錦を展示いたします。この機会に時を超えても変わらぬ芸術に触れあってください。
主催   ペルシャニッポンカンパニー
会費  無料



講演会
「シルクロード 平和の架け橋」ペルシャ7000年の歴史と中東情勢の今
&サントゥールとトンバクの調べ 

dalia2.jpg   96d55fa7.jpg  Tehrani.jpg

スペシャル・ゲスト
アメリカのアリゾナ滞在
サントゥールと太鼓の奏者 
エスィ・テヘラニ氏


日時

10月31日(土) 

時間 13:00開場  13:30 開演 
講演 
ペルシャ文化伝道士
ダリア アナビアン


テヘランに生まれ、両親と来日。神戸カナディアン・アカデミー卒業。NHKテレビ・ABCラジオのレポーターを務める。アフガンやクルド難民などのために、ペルシャ語や英語による通訳を務めるかたわら、「NHKウイークリー・ステラ」エッセイ連載。日本・イラン文化交流協会顧問として日本各地で講演を通してペルシャ文化の紹介に勤めている。ペルシャ文化の持つ異宗教異文化の融合を求めて活動している。
 
演奏


ペルシャ伝統楽器 
サントゥール演奏  プーリー・アナビアン女史


テヘラン生まれ。イラン国立テヘラン大学ピアノ科卒業。1972年来日。NHKドラマ「壬生の恋歌」の主題歌をはじめ、NHK文化センターの公開講座「シルクロードの音楽」のレクチャーコンサートなど、人を癒す繊細なペルシャ音楽を日本各地で奏で、大阪音楽大学講師として多くの若者にペルシャ音楽を伝える等、イラン・日本文化交流に積極的に取り組んでいる。

ペルシャ伝統楽器 
サントゥール演奏  
トンバク(無数の音色を出す太鼓)奏者
エスィ・テヘラニ氏


テヘラン生まれ、国立音楽学院、国立テヘラン大学で、サントゥール、トンバク、ピアノ、チェロ、作曲を学ぶ。卒業後、国立テヘラン大学、テヘラン芸術大学、音楽女子学院、国立音楽学院、イラン放送専門学校、青少年教育センターチーフで、サントゥール、トンバク、音楽理論、作曲を講師として歴任。1984年ウイーン音楽アカデミー入学。ロサンゼルス・インターナショナル・バルバット(琵琶のルーツと謂われるペルシャ伝統楽器)音楽院教師。現在、アリゾナ州を拠点とし、世界各地に散らばっているイランの演奏者たちと演奏会を開きながら、数限りないペルシャ伝統音楽のCDの編曲を手掛け、そのなかにはプーリー・アナビアンの処女作SOUL OF SANTURがある。
 

場所 ドーンセンター4F大会議室3
(谷町線・京阪 天満橋駅より5分)
会費 1000円
主催  ダリア・アナビアン女史 講演会実行委員会
実行委員長 メリック外語学院学長 立脇 博子

お問合せ

伊川女史 090 2285 9943  ikawa@w4.dion.ne.jp 



HALLOWEEN EVE PERSIAN CONCERT & DINNER
ハロウイーンの前夜祭、ペルシャのコンサート&ディナー

856da0ef.jpg


ユニークなセンス溢れる神戸トアロード。エギゾチックな雰囲気のなか、少し冒険心に誘われ、路地を曲がると思いがけない店に出会う。神戸唯一のペルシャ料理店。そこで始まるのは、ハロウイーンの前夜祭ディナーショー。ピアノの祖先であるサンゥールを奏で、関西弁で分かりやすくスライドを上映。

この秋、ウイーン大学卒、アメリカ・アリゾナ在住のペルシャの作曲家をゲストに迎え、ワイングラスの形状をした片面太鼓、トンバクを披露します。皮の中心、周り、縁など叩く場所によって音色が違う。叩いたり、擦ったりし、弾いたりし、両手の10 本の指や手の平を使い分け、高い音から低い音まで、無数の音色を作り出すことができる。何百年も前から吟遊詩人の唱の調子をとり、
レスリングの練習にリズムをとるために使われてきました。

 

日時

2009 年10 月30 日(金)

時間   受付  6:30 PM
コンサート  7:00 PM
デイナー  8:00 PM
講演 ペルシャ伝統楽器 サントゥール 
プーリーアナビアン

2nd サントゥール & トンバク 
スペシャル・ゲスト
アメリカのアリゾナ滞在
サントゥールと太鼓の奏者 エスィ・テヘラニ 
スライド
ショー
アケメネス朝ペルシャから受け継がれた食文化とよもやま話 
ダリア アナビアン
ディナー ハロウイーンの前夜祭のディナーをシェフ、ハミド氏が本格的ペルシャ料理で腕をふるい、いつもと違う献立でお迎えします。 
場所 パース クズィン 
神戸市中央区長狭通3丁目2-6
ハットトリックビル3F
参加費 6000円
主催 PARS CUISINE
地図
↓地図にクリックすると拡大します↓

sepiamap.jpg
 

お問合せ

Tel 078-332-0707     


講演会
イランの素顔 
7000年の文化と過酷な今 

日時

2009年10月19日(月)

時間 午前10:00.~11:00
お話 ペルシャ文化伝道士
ダリア アナビアン
会場 守口門真商工会館 3階門真市殿島町6-4
共催 門真税無署管内納貯畜組合連合会
門真青色申告会連合会
出席者 門真税無署管内納貯畜組合連合会&門真青色申告会連合の役員

お問合せ

06-6908-0631

 

 薔薇の香りがつなぐ 日本とペルシャ
演奏とお話、そして甘美なティータイム

rihga-royal.jpg

ピアノのお父さんであるペルシャ伝統楽器サントゥール演奏とシルクロードから
日本へと伝わったペルシャ文化のお話。そして、薔薇のスイーツとカルダモンチャ
イで贅沢なティータイムをカフェサロン「華の道」ですごしませんか。ペルシャ
の香り高い紅茶を飲んでいるうち、アナタはきっと魔法の絨毯に乗って千夜一夜
物語の国へ飛ぶことでしょう。
 

日時

2009 年10 月16 日(金)

時間   第1部 1:00 ~ 3:00
第2部 4:30 ~ 6:30
演奏  ペルシャ伝統楽器 サントゥール 
プーリーアナビアン
スライド
ショー
アケメネス朝ペルシャから受け継がれた薔薇の食文化とよもやま話 
ダリア アナビアン
ティータイム ペルシャが香る紅茶&スイーツ 
場所 場所宝塚市栄町1 丁目6-2 華の道セルカ
2 番館3 階 はな回廊
参加費 3500円
主催  カフェサロン華の道

お問合せ

Tel 0797-81-8665    




市民フォーラム大阪09 ~ オープニングイベント 
ペルシャの文化と音楽


日時

2009 年9 月27 日(日)

時間 3:00~4:00PM 
演奏  ペルシャ伝統楽器 サントゥール 
プーリーアナビアン
トーク ペルシャのよもやま話
ダリア アナビアン
場所 精華小学校 ゲル(モンゴルのテントの中)
参加費 無料
主催 大阪市民フォーラム実行委員会

お問合せ

Tel 090-3270-7386   

 

手織絨毯 緒里遠都(オリエント)展 関連イベント 
音楽とトークで織りなすペルシャの心


 pouri-anavian-piano-santur.JPG

日時  2009年9月26日(土)
第1回 12:00~13:00
第2回 16:00~17:00
 場所   新潟県新潟市中央区堀之内南1-32-16
㈱インテリア山下 2階特設会場
お問合わせ  ㈱インテリア山下 TEL 025-241-3424
イベント内容
大阪音楽大学講師、
ペルシャ伝統楽器サントゥール奏者

プーリー・アナビアン 
「サハラの微風」
ペルシャ文化伝道士
 
 ダリア・アナビアンのスライドショー
「空想の世界に誘うペルシャ絨毯」 
主催      ㈱インテリア山下 
参加費  無料


リビングカルチャー倶楽部 
文学・教養の新講座 
 
IMG_0651.jpg

ペルシャ文化をつまみ食い

シルクロードから日本へと伝わったペルシャの食文化のお話 「薔薇のういろう」とチャイを試食贅沢なティータイムをリビングカルチャー
梅田ですごしませんか。ペルシャが香るチャイの入れ方も実習します。アナタはきっと魔法の絨毯に乗って未知の世界へ飛ぶことでしょう。そして、下界を覗くと・・・ペルシャの市場では挨拶より先に紅茶が出てきます。花嫁の家族が花婿の家を訪問するときのために、巨大な氷砂糖の塊が売られています。その氷砂糖を金槌で叩くと、砕けて紅茶に使う角砂糖になります。それは、婚約の契りを示す贈り物です。シルクロードの商人は生まれたときに砂糖を口に含ませる習慣があります。蜂蜜のように甘い口、饒舌になるためです。『千夜一夜物語』にも出てくる「薔薇」の魅力や、建前と本音を使い分ける。


日時

2009年
9月11日  
10月9日
11月13日
12月11日

2010年
2月12日

時間 12:45~14:00
弊社カルチャー
教室 
TVレポーター・エッセイスト・ペルシャ文化伝道士
ダリア アナビアン 
紅茶タイム メニュー:ペルシャの薔薇の香りがただようエギゾチックなスイーツ
とカルダモンのチャイ
会場 〒530-0017 大阪市北区角田町7-10 HEPナビオ阪急百貨店メンズ館3F
地図
↓地図にクリックすると拡大します↓

map_umeda.gif
 
参加費 2回の受講料は「4200円(税込、事務手数料100円別途要)」
教材費は、資料代+ペルシャが香る紅茶+お菓子代で「2回分で合計1200円」
 
主催 リビングカルチャー倶楽部

お問合せ

06(6361)6300
受付時間 10:00~17:00 日・祝日休




  


PR
熱烈歓迎・ペルシャへようこそ
ペルシャ民族楽器サントゥール演奏家、大阪音楽大学講師プーリー・アナビアン、ペルシャ歴史文化研究家・講演者・ダリア アナビアン。2人は母と娘。関西に住んでいる。日本イラン文化交流の促進のために活動する有名な女性だ。この2人はNHKproducer・薬師寺管長らとNICE(Nippon Iran Cultural Exchange)を結成している。プーリー・アナビアンの父はペルシャ古美術・ペルシャ工芸品・ペルシャ錦コレクターとして、世界に有名なラヒム・アナビアン。ANAVIAN一家は、日本とイランの文化交流の橋渡しをするシルクロードのキャラバン隊だ。
バーコード
忍者ブログ [PR]